感じよく。
ここちよく。
つくりのいい暮らし。
おうち見学会
【天理市】11年目の奈良ぐらし。
このイベントは終了しました
【天理市】11年目の奈良ぐらし。

- 日程
- このイベントは終了しました
[おうち見学会]
感じよく。
ここちよく。
つくりのいい暮らし。
11年目の奈良ぐらし。
11月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)にて、おうち見学会を開催します。
会場は、天理市成願寺町[天理町家モデルハウス]です。
奈良の素材を使用して、
奈良の風土にあった工法で、
奈良の自然の素晴らしさを感じながら、
ここちよく奈良ぐらしを愉しめる住まい。
奈良で生まれ育った私達だからこそわかる、奈良の風土に適した住まいづくりを考えました。
心地よいと感じる瞬間を探しに、足をお運びください。
11年目の町家の住まい。
いつまでも変らないクオリティーと、木村のここちよさを是非体感してみてください。
みなさんの住まいづくりの参考になると思います。
■「視線」を考えた設計。
木村建設では、敷地をみて、まず座るところを決めていきます。
そこから、プランを考えて、おうちの中と外の見える暮らしの風景を考えます。
大切な自分たちだけの家づくりです。
お好みのテイストにお応えするのはもちろんですが、敷地の良いところを活かすデザイン・設計を考えていくと暮らしはもっともっと豊かになるんです。
リビングのソファに座った時に見える風景や、隣地からの視線を遮る庭木の配置も感じよく。
■家事もここちよく。
たまには、ゆっくり、じっくり、夫婦で料理も。
町家の住まいのおすすめ!セパレートアイランドキッチン。
料理するスペースが2つに分かれてるので、何気ない会話をしながら、おいしいおいしいごはんを作れます。
「ちょっと後ろごめんよー」もなく、振り返ったらカレーができてる。
アイランド横のダイニングテーブルにあつあつの料理もパパっと一丁上がり。
■廊下の消えた間取り
町家の住まいは、リビングを中心に玄関・和室・書斎・水回り・・・収納を配置。
玄関ホールから玄関収納を通って、洗面台で手を洗ってリビングへ。
廊下をできるだけ少なくプランを考えました。
そしてLDKを広くしてリビングに階段をつくる。
すると、、、、
家族みんなが自然とリビングに集まってくるんですよ。
■畳のある暮らし
4帖半にソファーやテーブルを持ち込むと狭くてどうしようもないですが、
畳があるとご飯食べたり、ごろりとくつろいだり、昼寝したり、自由に使える不思議なスペースが。
ときには、一人で泣く部屋も必要ですよね。
■そとへつなげる
窓に連続したデッキ。
部屋の中からデッキが見えるとリビングの一部として外の庭とリビングをつないで広がりを感じます。
四季折々の楽しみがある庭や、
花や紅葉、鳥を呼び寄せる果実、こもれびなど、この場所からも、家族の物語がはじまりますよ。
■つくりのいい暮らし
四方に囲まれた山並み、田んぼの上を通り抜ける爽やかな風、抜けるような青空。
奈良には豊かな自然がいっぱいあります。
小さな窓を閉め切り、機械に頼って生活する高気密住宅では、これらの自然の豊かさを享受することはできません。
自然をシャットアウトするのではなく、
機械と自然のイイトコどりをして、快適さを追求するのが私達の考える、奈良での理想の住まい。
私達のつくる住まいは、
『高気密・高断熱』住宅ではなく、
『中気密・高断熱』住宅。
せっかく奈良に住んでいくのなら、大きな窓から光を採り入れ、
風を通し、思いっきり窓を開けられる開放的な生活を愉しんで欲しいのです。
この秘密、ぜひ体感してみてくださいね。
Gallery
■設計担当の武野さん
町家の住まいは、
これまで多くの方に見学してもらいました。
なんか居心地がいいよね。
こんなお家で暮らしたいな。
といろんな感想をいただきました。
町家の住まいのコンセプトは、
長く住み込むほどに 愛着が増してくる家。
家に帰って来るとホッとできる家です。
リビングに楽しいもの・居心地のいい場所を集めてます。
例えば
階段に腰かけてマンガを読んだり
大黒柱にもたれてTVを見たり
リビング横の隠れ部屋みたいな小さな和室でうたた寝できたり。
デッキは第二のリビングとして使えるようになってます。
道路側からの視線を気にせずに使えるように設計されてます。
和室を道路側に配置することによって道路からデッキは、見えなくなり天気のいい日には外のデッキで朝食が食べられるように設計してみました。
家族が何をいうことなくみんながリビングに集まって来るような家になるようにいろんな仕掛けのある住まいです。
是非、町家の住まいに遊びに来てください。
<コロナウイルス対策について>
・お飲み物につきましては、すべてペットボトルにてお渡しいたしております。
・イベントは完全予約制にし、3時間に一組様限定。
終了後、アルコールにて消毒・換気をさせて頂いております。
・イベント会場、弊社モデルハウス及び打ち合わせ室にアルコール消毒液を配置しております。
また、除菌・消臭のCELA水を空間除菌のため超音波加湿器にて噴霧しての除菌を行っております。